

雪って、すっごく綺麗ですよね。
光を受けてキラキラと輝く雪をイメージして作りました。
Diamond Snow

私は、温暖な中国地方で主に育っているので、雪とはあまり縁がありませんが、それでもこの時期になると、積もりはしないけど、雪が舞うことがあり、そんな時は、心なしかワクワクします。
なんだか、雪には、清らかさや純白とか穢れのなさをイメージし、見る度に洗われるような気持ちになります。
ダイヤモンドのような雪。
ダイヤモンドが放つような輝きを、そこに居る人みんなに与えている、美しい雪。
寒さの中に、凛として、輝いていて、ただただその存在だけが、見る人にインスピレーションや希望を与えることが出来るそんな存在。
私を含む皆さん一人ひとりがそんな存在でありますように。
そんな願いを込めて作りました。
■サンフラワーオイル(保湿力に大変優れており、ビタミンA,Eを多く含むアンチエイジングオイル)
■キャスターオイル(ひまし油のことです。水分を引き付ける力が強く、石けんの中にたっぷり含まれるグリセリンとダブルで作用してくれます。化粧品材料としてよく使われています)
■スィートアーモンドオイル(保湿効果とエモリエント効果でトリートメントなどによく使用されるオイル)
■ホホバオイルゴールデン(皮脂によく似た成分で、石けんの保湿力をぐんと高めてくれるオイル。肌になじみやすく、さらっとべたつかない使用感が特徴です皮脂の成分に良く似ているので、高級化粧品材料としてもよく使用されています)
■ヘーゼルナッツオイル(ヘーゼルナッツは軽い手触りが特徴で、皮膚にもすばやく浸透するキャリアオイルです。また、穏やかな収斂作用があります。さらに最近の研究では紫外線の遮断効果があることが分かり、日焼け防止にもその効果が期待されています。)
■ココナッツオイル(ココヤシから採れるオイルです。石けんの泡立ちと洗浄力をよくするオイル。大きな泡をたくさん立たせ比較的解け崩れの少ない固い石けんを作ります。)
■パームオイル(石けんの溶けくずれをふせぎ、硬さを保つオイル。)
■精油 ローズ ジャスミン ラベンダー イランイラン パルマローザ サンダルウッド 静けさの中に華やかさのある香り
■天然ブルーカララント
カラーラントとは世界各地の大地の鉱石を砕いて作られたものです。主にマイカが主ですが、マイカは別名雲母とも呼ばれています。化学色素との違いはオーガニックの手作りコスメ化粧品に入れても安全で心配が無く、発がん性物質、化学物質を含有しない所にあります。
まさに、天然の色!この鮮やかな発色をお楽しみください。
■アファーメーション
ありがとう
感謝します
ツイテル
豊かです
凛としています
明るい希望となる
光を見つける
キラキラと輝く
私は美しい
清らかである
周りに光を放つ
愛する
愛される
平和である
喜びに満ちている
つながりを大切にする
優しくなれる
慈しむ
喜びを分かち合う

ミラクルメール集もこれからどんどん更新していきますよ♪
皆様から寄せられた嬉しいお話。
読んで勇気をもらっています♪というメールが大変多いのですが、私もすごく勇気や希望をもらっているんです。寄せてくださった皆様。
本当にありがとう!
大感謝☆

ブログランキングに参加しています♪
いつも、応援ありがとうね~☆